若い力

2022年07月10日

当店はレンタルボートショップです。時代の流れに乗って、SNSはFacebook、Twitter、Instagram等で情報発信しておりますが、釣果報告はほとんどアップしておりません(^^;)というか、報告できるほど釣れていない。手賀沼本湖は難しいんです。。もっとも、時間経過と私の努力により、いまより多くのお客様がご利用するようになれば、必然的に釣果報告も2日~3日に1回くらいは上げられるかと思います(=_=)そして、ワタクシ、いろいろな事に興味あるので、釣り関係のみのブログとかSNSが釣りのみなど一辺倒になるのは性格的に無理なんです。釣果以外に興味ないって方は、遠慮なくスルーしてくださいね(^^;)

そして今回のブログは・・・・

ウチの桟橋含む敷地は、柏市・我孫子市の消防、そして学習院大学の水上スキー部の学生たちも利用しております。私自身学習院大学には何の縁もゆかりもありませんが、前オーナー様から引き継ぎ微力ながら彼らに協力してます。そして沼は、ヨット、ディンギー、SUP、カヌー、和舟の釣り船、遊覧艇、水上スキー、当店バスボートと多くの方が利用しておりますが、新参者で社会的立場の弱い学生水上スキー部に関しては、毎週のように沼の管理先である県の土木事務所に部活動をやめさせようとするクレームが入っています。土木からの連絡はトーイングボートを係留している私のお店に電話がきます。クレーム内容は、「ボートの音がうるさい」「引き波で危ない」「野鳥が逃げていく」など様々。わかります。言い分は良く分かるし、逆の立場だったら私も同じように感じるかもしれません。ただ、沼自体は誰のものでもなく、手賀沼に関しては水上での乗り物の規制もありません。着艇できれば、一般的にあまりよく思われていない水上バイクで楽しむことも可能です。(私も一応免許はあります。水上バイク(PWC)個人的には好きな乗り物です(^^))

そして、私が思うところは、排除ではなく共存!!お互い歩み寄り、なかなか難しいけど相手の立場になって考察してみる。そして何よりも、次の世代に残す・託す。私も45歳を過ぎ、もともと弱かった視力に老眼が追随し、体力も自分の記憶と現実が乖離するようになりましたが、まだまだ働き盛り。ただ、学生たちを見ていると本当にエネルギッシュで遥か昔の記憶を回想させます。むか~し、実家で生活していたころ母親が「若いってだけで素晴らしい。」って言葉をよく口にしてました。コロナだ侵略だ景気低迷だ。なかなか厳しいこのご時世で勉学にスポーツに恋愛??に一生懸命な彼らを近くで見ていると無条件に応援したくなります(*^^*)

「若いってだけで素晴らしい。」・・・・母上、私も少しだけ分かってきました。。

 ※ギャラリー写真は私の知り合いカメラマンが無償で撮影してくれたものです。協力ありがとうございます。